当時3、4ヶ月の娘が顔を痒がり、何度も掻いていたのが悩みでした。
赤ちゃん特有のもちもち肌といよりは
ほっぺがカサカサしていてなんとも痒そうでした。
何度も掻く様子を見ていると可哀想ですよね?
何とかできないかとお悩みの方がいらっしゃれば、潤静を使ってみてください。
バッチリ改善しましたよ!!
潤静は本当に赤ちゃんの肌に効果があるのか?
何故効果があるのか?
では、いってみましょう!!

【潤静】赤ちゃんに使ったらどうだった?乾燥肌解決!!
まずは結果です。
ほっぺのカサカサ感がなくなる
痒がっていたのがなくなる
全く掻かなくなった
娘に使用した結果は以上です。
バッチリ改善して、今ではキレイなほっぺになっていますよ!
最初は潤静を使わなかった
もともと妻が使用していて、
という目的が公式サイトにはかかれていますが、
やはり、自分の子供となると
娘に使うのは
ためらうなぁ
という気持ちが強かったです。
ですので、
娘には市販の【アトピタ】を使って保湿していたんです。
あれもいい商品なのですが、
確実に保湿はできますが、
時間が経つとすぐに痒がる様子が見られたんです。
他には、
【Curel】や保湿用入浴剤などを
使ってみたものの、
やはり改善せず…
思いつくものを試して改善出来なかったので、
最終的に使用したのが、
【潤静】だったんです。
使ってどうだった?
まずはパッチテストから。
特に問題も見られず、使ってみることに。
はじめはあまり効果を感じず、
【アトピタ】もプラスで使いました。
なんと!!
ほっぺの赤みが消えたではありませんか!!
そこからは【潤静】のみに切り替えて1ヶ月使用したところ、
ほっぺのカサカサ感は改善し、痒がることもなくなりました。
ちなみに、【アトピタ】は0ヶ月から使っていたのですが、改善はしませんでした。
赤ちゃんは敏感肌
私たち大人の肌よりも赤ちゃんの肌は敏感肌です。
だから、
保湿してあげないと、すぐに乾燥する場合があります。
市販のものでも十分、対策が出来ますが、
それでも、乾燥肌が改善しない場合は
【潤静】がおすすめです。
赤ちゃんの肌は表皮が薄いため、
刺激物が肌から侵入しやすいんです。
なので
バリアを張ってあげる
これをしてあげないといけません。
ではどうするか?
【潤静】はそれを解決してくれます。
肌の表面に高分子ヒアルロン酸の膜を張ってくれるんです。
ですので、
【潤静】を使い始めると肌が突っ張った感じが出ます。
それがバリアの正体です。
これにより、外部からの刺激物の侵入を防いでくれるという仕組みです。
まとめ
顔を痒がる娘を何とかしてあげたいと思い使用した【潤静】
どうだったのか?何故効いたのか?
をまとめてみましょう。
ほっぺのカサカサ感がなくなる
痒がっていたのがなくなる
全く掻かなくなった
カサカサ感と赤らんでいたほっぺが見事改善しました。
わずか3日で赤みが消える
1ヶ月でカサカサ感がなくなる
3ヶ月使用するのをおすすめしている【潤静】ですが、
かなり早い段階で娘には効果が出てくれました。
高分子ヒアルロン酸で
薄い表皮にバリアを
張ってくれる
赤ちゃんの表皮は薄いため外部の刺激物の侵入を許してしまいがちです。
それを防ぐために、直接バリアを張ってくれるのが【潤静】です。
それを証拠に
使用時は肌が少し突っ張った感じがあります。
おわりに
いかがでしたか?
妻のために購入していた【潤静】でしたが、
娘の乾燥肌にもしっかりと効果を発揮してくれました。
しかし、お試しするには料金もかかるしとお悩みであれば、
30日間返金保証がありますので、使って納得出来なければ全額返金してくれます。
さまざまな乾燥肌対策用のクリームや美容液がありますが、
ぜひ、こちらの【潤静】も検討してみてください。
\30日間返金保証で試してみる/
あなたと赤ちゃんの悩みが解決することを願っています。
では!!